小池ろうそく店
営業時間:
平日10時~17時
土日祝日休み
(営業時間外にご来店希望の方はお気軽にご連絡ください)
店舗紹介
〒950-0135
新潟県新潟市
江南区所島2-2-76
<MAP>
世界の国々にはそれぞれ、独自の文化があります。その文化を大切にするためには、今ある伝統技術を大切に受け継いでいく必要があります。
道具も材料も現代のような便利なものがなかった頃から作られている品には、様々な工夫が見られます。それは理にかなった技術で、現代でも充分通用するものです。繊細で丁寧に作られる日本の品は、海外でも高評価を得ています。
今の若い人の中には、なぜ伝統を受け継ぎ、文化を大切にしなければいけないのかと考える方もいるようです。その方たちは、幼い頃から日本の伝統技術や文化に触れることがあまりなかったのかもしれません。もしくは、とても優れた技術や文化が当たり前にありすぎて気づいてないのかもしれません。故郷である日本を離れ、外国へ留学や移住した時に日本の文化の素晴らしさを感じる方も多いようです。伝統技術・伝統文化に触れる機会を作りきちんと継承していくことで、次世代の方々が様々なことを感じ、受け継いでいってくれることでしょう。
伝統技術を受け継いでいくことは、そこからまた新たな文化を生み出すことにもなります。技術はそのままに、その時代の需要に合わせたデザインのものも作っていくということは、昔から続けられていることです。
当店は明治26年の創業以来、和ろうそく専門店として和ろうそくの作成・販売を行っております。新潟県指定工芸品にもしていただき、地元の小学校の総合学習にも取り上げられ、毎年参加させていただいております。次世代の子どもたちに伝統文化を見せられることは、とても嬉しいことです。
子どもたちが様々な地元の文化に触れ、地元を愛してくれれば幸いです。また数々のありがたい賞もいただき、メディアに取り上げてもらうことで、多くの方々に和ろうそくの良さをアピールさせていただけております。最近では、和ろうそくが日本の伝統技術を使った品として、海外の方への贈り物としても重宝されております。
贈り物にぴったりな花ろうそくのセットも人気です。お盆やお彼岸などは、ご先祖様への献上物としても、お寺への奉納用としてもおすすめです。
日本の伝統を感じられるろうそくをお探しの方、贈り物に最適なろうそくをお探しの方、ぜひ当店をご利用ください。